Client Voice

2023/9/4

Client Voice ~ Fee is of course important but I was very dissapointed with their communication by the previous CPA

We would like to introduce one of international clients voice again. We also helped a international client to submit the tax claim for correction on previous years and tax return as individual. Communication with tax offics to explain the background of ta ...

ReadMore

Client Voice

2022/12/3

誠実な対応、税務署との粘り強い折衝による納税額にも満足しております~税務調査のお客様: 世田谷区在住 I様

日経新聞の記事によると、2021年末よりコロナ禍による訪問税務調査が再開し、今年に入り税務署の業務も平常運転に近づいております。 しかしコロナ感染リスクはまだ予断を許さない状況であり、相談できる税理士を探すことはなかなか困難です。 今回ご紹介するI様はこの度の税務調査をきっかけに関与させていただいたお客様です。 税務調査のお客様_1 この度の対応に大変満足していただき、添付のヒアリングシートにある通り引き続き経営助言等で関与させていただくこととなりました。 当事務所は地元の経営者・個人事業主様の頼れるパー ...

ReadMore

Client Voice

2022/11/29

ハイディールパートナーズ様にて当事務所が提携専門家として紹介されました

ハイディールパートナーズ様にて関隆弘税理士事務所が提携専門家として紹介されました。よろしければご覧ください。 https://hideal-p.com/sangen-jaya/ 当事務所はこれまで地元世田谷のお客様・経営者様向けに融資及び税務調査のサポートに真摯に取り組んでまいりました。 ハイディールパートナーズ様は千代田区麹町にて経営者向けにM&Aの取組サポートに取り組んでいるとの事です。この度相互のお客様により良いサービスを提供するために提携させていただくこととなりました。 https://hidea ...

ReadMore

Client Voice start-up business

2023/9/25

Client Voice ~ This office has led us to have our understanding much better

We would like to introduce one of international clients voice. RR Cacao Ltd. has executed their business in Ikebukuro. They have made a notable reputation in producing premium chocolates as follows: Instagram account:  https://www.instagram.com/therrchoco ...

ReadMore

Client Voice start-up business

2023/9/25

Client's Voice ~ Previous CPAs had us dissatisfy their incomplete explanation.

We would like to introduce one of international clients voice. CAMJAP TECNO CO. has executed their business in Saitama Pref. They made a successful business in Japan for Exporting second-hand cars Unique Restaurant for Cameroon Cuisine (The following is t ...

ReadMore

料金表

はじめまして(関隆弘税理士事務所)

この度は、当ホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。

私関隆弘は世田谷区三軒茶屋地区で税理士事務所を営んでおります。

慶應義塾大学経済学部卒業後大手外資系企業に入社、経理部門に配属となりました。

私は会社員として働く中、日々の経理処理だけではなく経営者の経営判断をしっかりサポートできるようになりたいと考えるようになりました。そのため会計をしっかり勉強したいと考え、米国公認会計士資格を取得しました。

また会社の大切な資金繰りを考えていく中で必ずぶつかるのが税金の問題です。会社には必ず顧問税理士がいる。会社の管理全般のプロフェッショナルとなるためにはやはり税理士になるのが近道だと考え、働きながら税理士資格を取得しようと決意しました。

 

税金を勉強していると、いかに不動産が私たちの生活に密接に関わっているかに気付きます。そこで不動産業に転職を考えるようになりました。すると不動産業界で働く知人からは

不動産は現場でなければ

分からないことが沢山ある

と話を聞きました。そこで不動産業の経理だけではなく不動産に纏わる一から十までの業務を経験したいと考え、東京都港区・中央区でビルを30棟ほど保有する不動産オーナー企業に転職しました。そのオーナーには大変可愛がっていただき、隣でその手練(しゅれん)を学びました。その経験は今も生きております。

今の税理士業務に生かせるたくさんの経験が出来ました。またその後役員にもなり、会社の管理全般だけでなく会社代理人として紛争時に法廷に立つなどの経験もさせていただきました。

その中でも一番私の糧となったのは、不動産業で出会った人々との関わりでした。賃料交渉、民事訴訟、刑事事件、夜逃げなど普通に大企業で働いていたら経験できないドラマのような人間模様を日々見ることとなりました。またその様な経験の中、周りにいる方々からの信頼や絆の大切さを痛感しました。

 

その後税理士試験に合格し三軒茶屋で開業しました。その中で私が最も大切にしている事は、

分かりやすい説明

です。どんなに優秀な医師が処方した良薬も用法の説明を患者が理解していなければ意味がありません。

依頼者様の分からない気持ちに寄り添い一番ベストな答えを導き出すのが、税理士として最も大切な仕事だと考えております。

 

勿論外資系企業に長年の勤務経験がありますので、英語での説明が求められる場合は英語で分かりやすい説明を心掛けます。終活を見越してのどんな些細なご相談もお受けいたします。

どうぞ今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

お客様の人生を右肩上がりに!

世田谷区三軒茶屋1丁目6番3号

関隆弘税理士事務所(連絡先:03-6479-8355)

東京税理士会 登録番号132454号

税理士・米国公認会計士  関 隆弘

-料金表
-, , , , , ,

© 2023 税理士が起業家・中小企業を熱心に支援 ❘ 世田谷区の関隆弘税理士事務所